Author:

ザクロ

ザクロ

 | 
いつも大変お世話になっているお客様から 立派なザクロを頂戴しました。 お客様のお庭にできたものです。 おっっきい!! 女性の味方といわれるザクロ。 ちゃっかり味見。 甘酸っぱくておいしい。 たぶん明日は美しくなってること ...
トコナメエプコス見学

トコナメエプコス見学

 | 
社長がトコナメエプコスに見学へいってきました。 こちらは恵比寿にあるショールームの様子です。 ノルウェーの妖精、トロールも たくさんいました。 ヨツール、スキャンのストーブの 取扱いを開始しました。 ご興味のある方は い ...
ガラス集熱板取付です

ガラス集熱板取付です

 | 
元町の家の「そよ風」施工が着々とすすんでいます。 こちらはガラス集熱板です。 本来「そよ風」は採熱板を採用することで ガラス集熱板を使用しなくても 効率よく空気を暖めることができます。   しかし、風が強い地域 ...
お庭におすすめの植物です

お庭におすすめの植物です

 | 
大好きな花が咲いてます(素敵な写真じゃなくて失礼)。 これは、ニラです。 そう。食べられるあのニラ。 夏の終わり頃から秋にかけての庭を 白くてきれいな花でかざってくれます。 どんなところでも育つ(気がする) 丈夫でおすす ...
コロです

コロです

 | 
マスキングテープを持って 今日から頑張ろうと思います。 コロです! よろしく!
元町の家のそよ風、気密テストです

元町の家のそよ風、気密テストです

 | 
そよ風の家において、基礎は、 屋根で温めたり冷やしたりした 空気を蓄熱しておく大切な場所。 断熱と気密をしっかりとしなくては!です。   そして今度は屋根へまいります。 採熱板を板金で蓋します。 そしてしっかり ...
K様邸、上棟

K様邸、上棟

 | 
母屋改修&増築工事です。 増築されるのは平屋の寝室です。 今回、その上棟が行われました。 軒は垂木表しとなっております。   平屋の新しい寝室。 楽しみですね。
今日のそよ風は、採熱板登場!

今日のそよ風は、採熱板登場!

 | 
良いお天気のもと “チャンバー”と呼ばれる 屋根面で暖められたり冷やされたりした空気が通る 風道がつけられました。   そして、これが採熱板ですね。   そよ風のすばらしい特徴の一つである採熱板。 こ ...
そよ風2です

そよ風2です

 | 
今回の「元町の家」に取付予定の「そよ風」は 以前の「そよ風」ではありません。 その名も「そよ風2」!! そう、バージョンアップしたんです。   簡単に説明しますと、 夏の動きが少し異なります。 そよ風2は、 “ ...
庭の花たちあれこれ

庭の花たちあれこれ

 | 
上手に隠れているバッタはどこでしょう?   さて、今日は庭の植物のお話しです。 ちょっと花が終わりかけなんですが これはトウテイランという多年草です。 山陰の海岸に自生する植物ですが 近年は絶滅も心配されていま ...
Y様邸、改装工事〜玄関編〜

Y様邸、改装工事〜玄関編〜

 | 
Y様邸改装工事、 玄関編です。   テーマとしては木の質感と間接照明。   施主様のこだわり、 職人の腕、 そして何より現場のワクワク感。 それらがしっかり合わさり 素敵な玄関に仕上がりました。 &n ...
そよ風搭載「元町の家」上棟。

そよ風搭載「元町の家」上棟。

 | 
ギラギラの太陽のもと、 無事、「元町の家」上棟いたしました。 一気にお家らしくなって、 わくわくします。   今回は「そよ風」&薪ストーブの 最強タッグのお家です。